アクセサリーの属性 アクセサリーには 下記の3つの属性があり、どの属性のLVを上げるかによって 付与されるステータスが変わってきます。 LV7になるとそれぞれの属性で 奥義を習得できるようです。 炎力(会心率UP、会心ダメージUP)• 風力(回避率UP、ダメージ倍率UP)• 氷力(抵抗率UP、被ダメージ減少) 上記を参考にして、まずは 自分がほしいステータスを決めると良いとおもいます。 合成の仕方 まずは自分がどうしたいか、上げたい属性を決めた上で下記を参考にしながら合成すると良いと思います。 ただ闇雲に合成してもアクセサリーが無駄になるので、後で説明する分解も活用しながら合成してみてください。 合成後は、ベースのアクセ、かけわせたアクセ、合成後のアクセの中から一つ選ぶことになり、選んだもの以外は消滅します。 メイン属性とランクの変化 下記画像の赤枠部分に 合成結果予定 が出るので、実際に合成ボタンを押さずにいくつかアクセを設置してみて、結果予定を確認するとだいたい理解できるかと思います。 合成による付与属性の変化 付与属性は下記画像の赤枠の部分です。 例えば下記2つのアクセサリーがあった場合。 ベースアクセの 付与属性 (紫ランクの氷) 風力 炎力 氷力 掛け合わせるアクセの 付与属性 (青ランクの炎) 風力 風力 2つのアクセサリーの付与属性の合計5つからランクに応じた個数がランダムで付与されます。 なので、もし 氷力が欲しいのに上記であげた2つのアクセをかけ合わせるのは、付与属性だけで見ると 良くないです。 分解について アクセサリーを分解すると、分解した部位の欠片になります。 ブレスレットならブレスレットの欠片 ネックレスならネックレスの欠片 青のアクセサリーを分解=欠片2個 紫のアクセサリーを分解=欠片9個 欠片5個を合成することにより、好きな属性の 青ランクのアクセサリーを1つ入手できます。 2020年1月30日追記 金アクセについて 金アクセはなかなか手に入らないので、ほしい属性のアクセがドロップしなくてもそのまま持っておきましょう。 あとで合成して好きな属性に変更できます。 たまにトレードに出てる別属性の金アクセも、部位がかぶらないように片っ端から予約。 月曜日は回廊リセット日なので金アクセがトレードに出回りやすいです。 掛け合わせるアクセが青だと かなり金アクセになる確率が低いので、できれば紫のアクセをかけ合わせたほうが良いと思います。 掛け合わせる 紫アクセも 青アクセと合成して、不要な属性を排除してから 金アクセと合成すると効率が良いのではと思いますが、とにかく先に金にしたいという人はそのまま掛け合わせて金アクセにしちゃっても良いと思います。 このあたりは個人の主観で・・。 関連する記事• 2019. 18 まだ確実な情報ではないので、突撃する人は自己責任でお願いします(笑)サポートにしてなくて失敗しても損することはないので、とりあえずやってみることをおす[…]• 2019. 20 この記事を読んでクリアできなくても責任は一切負いませんw各種攻撃パターンを掲載するので参考にどうぞーメッセージかボスの動きでだいたい判断できると思いま[…]• 2020.
次の戦力:2400• 特殊属性:HP回復 - - マッシュポテト• 戦力:2520• 特殊属性:最終ダメージ - - マロンスープ• 戦力:2640• 特殊属性:カウンターダメージ - - 魚のつみれ• 戦力:2760• 特殊属性:体力 - - 魚のフライ 調理ショップ• 戦力:2880• 戦力:3000• 特殊属性:HP奪取 - シーフードピザ• 戦力:3120• 特殊属性:治癒効果 , 体力 - 贅沢串焼き• 戦力:3240• 特殊属性:ガード率 - 混沌の煮汁• 戦力:3360• 特殊属性:会心ダメージ - ミートパスタ 調理ショップ• 戦力:3480• 戦力:3720• 特殊属性:耐会心率 チーズチキン• 戦力:3960• 特殊属性:命中率 , ダメージ倍率 タラのステーキ• 戦力:4200• 特殊属性:防御無視 ハンバーガー• 戦力:4440• 特殊属性:治癒効果 , 会心ダメージ耐性 , 耐会心率 トンカツ 調理ショップ• 戦力:4680• 戦力:4920• 特殊属性:治癒効果 , HP , ダメージ倍率 全職業からの被ダメージ トマトライス• 戦力:5160• 特殊属性:HP吸収率 , マイナスステータス耐性 ビーフステーキ• 戦力:5400• 特殊属性:斬殺ダメージ イカリング• 戦力:5640• 特殊属性:異常ターゲットダメージアップ パスタパエリア 調理ショップ• 戦力:5880• 特殊属性:会心率 , 会心ダメージ いかめし 神シェフ• 戦力:5880• 戦力:6220• 特殊属性:ガード率 , HP , ガードダメージ減少 フィッシュパイ• 戦力:6460• 特殊属性:HP , ダメージ倍率 , 耐会心率 ワイルドグリル• 戦力:6700• 特殊属性:ファイターに対するダメージ プリーストに対するダメージ 全職業ダメージ ホライゾンパイ• 戦力:6940• 特殊属性:治癒効果 , 移動速度 マリンスープ 調理ショップ• 戦力:7180• 特殊属性:攻撃 , 会心率 , 防御無視 エビのグラタン 神シェフ• 戦力:7080• 戦力:調査中• 特殊属性:調査中 肉野菜炒め• 戦力:調査中• 特殊属性:調査中 ロイヤルサンド• 戦力:調査中• 特殊属性:調査中 豪華海鮮鍋 調理ショップ• 戦力:調査中• 特殊属性:調査中 海鮮親子パン 神シェフ• 戦力:調査中• 特殊属性:調査中 - - - - - 料理の解放条件 料理の解放条件 ファームレベル15 キャラレベル55 いい人カード30枚 ファームレベルを15にする ファームレベルを上げるには、ファーム経験値が必要です。 ファーム経験値は、ファームストアで客のオーダーをクリアすると効率よく得られます。 また、作物の収穫でもファーム経験値が得られます。 作物は客のオーダークリアにも使用するため、作物は積極的に栽培しましょう。 キャラレベルを55にする キャラレベルは、経験値によって上がります。 経験値は、王国イベントや曜日別のクエストに挑戦すると、効率よく獲得できます。 経験値は、ほぼ全てのクエストで獲得できるので、デイリーミッションをこなせば経験値は自然に集まります。 いい人カードを30枚消費する いい人カードは、すでに挑戦回数を使い切ったクエストで、他のユーザーのパーティに参加してクエストクリアすると入手できます。 調理レベルを上げていく過程で、いい人カードが大量に必要になるので、いい人カードは少しずつ貯めておきましょう。 いい人カードの必要枚数 調理レベル いい人カード 1 30枚 5 50枚 10 150枚 15 600枚 20 1,500枚 25 4,000枚 調理レベルを5上げるごとにいい人カードが要求され、調理レベルを25まで上げるには、合計6,330枚ものいい人カードが必要です。 いい人カードは1日80枚まで集められるので、継続的に集めるようにしましょう。 料理のメリット 食べると戦力が一時的に上昇する 料理を食べると、戦力が一時的に上昇します。 強敵に挑戦するときには、必要不可欠とも言えるアイテムなので、料理は早めに解放するのがおすすめです。 また、特殊なステータスが得られる料理もあるので、クエストによって使い分けるとよいでしょう。 ファームのオーダークリアに使える ファームのオーダーで料理が求められることがあるので、都度料理を作ってオーダーをクリアしましょう。 料理をオーダーに使用したくない場合は、オーダーを削除して更新を待つのもひとつの手です。 他プレイヤーに渡すといい人カードがもらえる 他のプレイヤーに料理を渡すと、いい人カードがもらえるので、料理が余っていたら他のプレイヤーに渡すとよいでしょう。 また、調理要求レベルの高い料理は、一度にもらえるいい人カードが増えます。 高級料理を余るほど作れることは少ないですが、いい人カードがたくさん欲しいなら高級料理を渡しましょう。
次のフレンドとは? アッシュテイルではフレンドになることで、 個別チャットを送ったり、PTに誘うことが簡単になります。 ゲーム内で交流ができるようになり、攻略情報の共有や、プレゼントを贈り合うことが可能になっています。 フレンド申請の方法 アッシュテイルは2種類の方法で、フレンド申請を送ること可能になっています。 検索して行う方法 検索してフレンド申請を行う場合は、ホーム画面下部にある お知らせから行うことができます。 お知らせをタップすると、 追加というボタンがあるので、タップしましょう。 すると、おすすめフレンドと入力欄が表示されます。 フィールドで申請する方法 フィールドにいる 他のプレイヤーやPTメンバーには、直接フレンド申請を行うことができます。 その プレイヤーをタップすると、アイコンが表示されるので、アイコンをタップしましょう。 すると フレンド追加というボタンが表示されるので、タップすることでフレンド申請を行うことができます。 PTメンバーの場合は、左のPT欄から名前をタップすることで、 フレンド追加が表示されるので、タップして申請しましょう。 フレンドになるメリット 「カップルの冒険」に参加出来る フレンドになることで 「カップルの冒険」に挑戦出来るようになります。 カップルの冒険では、マナ、ステラなどのアイテムを獲得することができます。 また、カップルの冒険は他のクエストと違い、バラエティ要素が多く、楽しいシーンばかりとなっています。 いつもと違った感覚でアッシュテイルを楽しむことができます。 料理をプレゼントするといい人カードが貰える フレンドには ファームで作った料理をプレゼントすることができます。 プレゼントを行うことで、報酬として いい人カードを取得することができます。 いい人カードは、集めることでレアリティの高いカードと交換できたり、料理人の解放を行うことができるゲームを効率よく進めるために、欠かせないアイテムとなっています。 結婚・親友になれる フレンドとの 親密度を15000以上にすることで、結婚と親友になることができます。 結婚は異性としかできませんが、親友関係であれば同性と行うことができます。 結婚・親友になることで ファームが1つになりレベルの低いファームは無くなり、レベルの高いファーム一つに統合されます。 フレンドは作るべき?みんなの声! アッシュテイルで フレンドを探している人は多かったです。 PTを組むこともできるゲームですし、結婚式などフレンドがいないと出来ないイベントもあるので、フレンドは重要視されているようです。 またゲーム内でチャットなどもできることから、 フレンドがいた方が楽しくプレイできるというポイントが一番大きいといえるでしょう。 まとめ フレンドがいることで、アッシュテイルをより楽しむことが可能です。 1人でプレイするアッシュテイルもいいですが、フレンドと話しながらプレイする方が楽しいです。 また、フレンドになることのメリットもあるので、アッシュテイルはフレンドを作って楽しむゲームといえるでしょう。 【シェルを無課金でゲットできるマル秘方法!】 可愛いいキャラクターややり込み要素で確実にファンを増やしている アッシュテイル! 課金要素はかなり抑えられており課金しなくてもゲームを楽しめるのがこのゲームの特徴です! しかし!期間限定の衣装ガチャやカードガチャもあるので ノドから欲しいモノも販売されることもあります! その、シェルを集めるには課金をするのが一番速いのですが 「課金はどうしてもしたくないし…ガチャは恐いから... 」 という方は シェルを無料で入手できるマル秘方法を試してみましょう! 下では、シェルを無課金でゲットできるマル秘方法を画像付きで解説していきます! 「 課金をしたく無い!!!」けど、限定アイテムを入手したいかたは一度チェックしてください!.
次の